2013年2月 のアーカイブ

毎月分配型の投信託は得でもなんでもありません。自分のお金が毎月戻ってきているだけ| 運用資産を削って分配を行うような程度の低い投信も多いですよ

2013年2月23日 土曜日

投資信託の中には、毎月分配金を出す投資信託もあります。毎月分配型の投資信託と呼ばれます。

以前ほどではありませんが、毎月分配型の投資信託は人気があるようです。積極的に毎月分配型を選ぶ個人投資家もいらっしゃるようですね。また、銀行などは積極的に毎月分配型の投資信託を販売するという話も聞いたことがあり増す。、

(さらに…)

投資信託で大損なんてするものではないよ| 正しく選べばという前提はつきますが

2013年2月23日 土曜日

投資信託は大損をする可能性があると思っている人もいるようです。でも、そのイメージは正しいものなのでしょうか。個人的にはちょっと疑問を持っています。

もちろん、投資信託の中には、超ハイリスク・超ハイリターン型とでも言うべきものもあります。そういう投信を選べば、確かに大損をする可能性もあるでしょうけどね。

(さらに…)

儲かる投資信託なんて存在しない| いくら何でもそれは言いすぎでしょ

2013年2月22日 金曜日

「投資信託 儲かる」で検索していたら、次のような質問サイトのやり取りを見つけました。

問い:世の中で一番儲かる投資信託はどれですか?
回答:儲けたけらば投資信託を買ってはいけません

(さらに…)

分配金とは| 個人投資家に儲かっていると錯覚させるツールになっているような…

2013年2月21日 木曜日

個人的には、日本の投資信託を歪めている最大の要因が、分配金の存在だと思っています。正確に言うと、分配金をえさに投資信託を売りつける、一部金融機関の営業スタイルが問題だと思っています。

そして、分配金のトリックも知らずに、簡単にだまされてしまう個人投資家も大いに問題があるでしょう。言ってしまっては何ですが、無知に付け込まれる鴨にしか見えません。

(さらに…)