ETF を買うときには注意!TOPIX には2種類あるって知っていました?

私は、TOPIX に連動する投資信託2本を保有しています。しかし、どうもこの2つの投資信託の値動きが一致していないように感じるのです。

どちらも同じ時期に購入したのですが、一つは購入時と同じくらいの取引価格を保っています。もう一方は、5%ちょっと取引価格が上がっています。

ETF でもベンチマークと連動しないようなケースがあるのでしょうか。教えてください。

質問サイトに、こんなような内容の質問がありました。そして、これに対しある回答者が、「運用が下手だとベンチマークとの乖離が起こる」と言うようなことを書いていました。

でも、多分、嘘でしょう。よく知りもしないのに、適当なことを書いていた可能性が大きいです。

インデックス運用でそんなに差が出ると言うのは、通常は考えられないことです。インデックス運用で、本当にそんなに乖離が出るのなら、存在価値すら疑われてしまいます。

それでは2本のETF には、どうしてこのような乖離が起こったのでしょうか。

TOPIX には2種類ある

実はTOPIX のような指数には、配当を考慮したものと、配当収益を考慮していないものがあります。

配当収益を考慮していると言うのはどういうことかというと、配当収益も含める形で指数が計算されるのです。配当の分上乗せされているわけですね。ですから、配当収入が上乗せされる分だけ、配当を考慮していない指数よりも数値が大きくなります。

おそらく、質問者が保有するETF のうちの一本は、通常のTOPIX に連動するもので、でもう一本は配当収益を考慮した「配当込みTOPIX」に連動するものだったのでしょう。

連動する指数が違えば、乖離が起こるのは当然ですよね。1

通常のTOPIXは不利なんじゃないの?

配当込みTOPIX は配当の分上乗せされているので、通常のTOPIX よりも値が大きくなります。ということは、通常のTOPIX を選ぶのは不利なのでしょうか。

実は、通常のTOPIX を選んでも不利ということは特にありません。なぜかと言うと、配当金としてETF が受け取った分に関しては、通常、投資家に分配されるからです。

分配金が少しでも欲しいということなら、通常のTOPIX を選べば良い事になります。逆に分配金も運用に回したいということなら、「配当込みTOPIX」に連動する投資信託を選べばいいわけです。

質問サイトの情報には気をつけましょう

今回のケースもそうですが、質問サイトにはかなりいいかげんな回答も数多くよせられています。意図的に嘘を書いているケースは少ないとは思うのですが、知識が無い人が知ったかぶっているケースはかなり多そうです。

おそらく回答者に悪意は無いのでしょう。でも、それを読む人にとっては、悪意がなかろうが大問題ですよね。間違った答えが平気で書かれているのですから。しかも、事実であるかのように扱われているのです。

簡単な質問をするには、質問サイトはかなり便利なサービスだとは思います。でも、ちょっと専門性がある事になると、いいかげんな回答のオンパレードです。

利用するなとは言いませんが、十分に注意して利用するようにしましょう。間違った回答であると判断する自信が無ければ、利用しないのも選択だと思います。

  1. 実は、オリジナルの質問には、具体的なETF の名称が挙げられています。それを見ると、確かに片方は「配当込みTOPIX」でした。 []

投資信託での資産運用を考えるなら、その前にiDeCoの検討を

投資信託での運用を考えているあなた。その前にiDeCo は活用していますか?

iDeCo なら、投資信託を使った資産運用ができる上に、有利な節税の仕組みもあります。条件が整えば、年間数十万円単位の節税になる人もいます。この有利な仕組みを使わない手はないでしょう。

ちなみに、手数料等を考慮すると、iDeCo の窓口金融機関にはネット証券がお勧めです。興味がある方は資料請求から。

投資信託では金融機関はどこを使う?

投資信託を使って資産運用をするならSBI証券がおすすめです。取り扱い本数が2,500本以上とかなり多く、顧客満足度も高い証券会社だからです。

投資信託の積立をして長期的な資産形成をする場合も、やっぱりSBI証券が良いでしょう。銀行や信用金庫からの自動引き落しに対応していて、とても便利です。月々100円から積立てられるのもメリットですね。

ETF を選ぶ人は手数料にこだわっている人が多いはずです。もしそうなら、証券会社に支払う売買手数料にもこだわるべきですよね。大手証券会社の窓口なんかで買ったら、手数料が高くなって本末転倒です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


関連した記事を読む


コメントは受け付けていません。