どの地域に投資する投資信託か知ろう
投資信託は世界中か対象になる
投資信託を検討する時には、何に投資する投資信託かも重要ですが、どの地域に投資するかという点も重要です。
投資信託を使うと、世界中の金融商品を購入することが可能です。
それぞれ特徴があるので、チェックしておきましょう。
日本に投資する
日本の株式や債券などに投資します。
日本に投資するメリットは、為替のリスクを気にしなくて良いことです。ただ、成長性は乏しいので大きく儲けるのは難しいかもしれません。
先進国に投資する
アメリカ・イギリス・シンガポールなどの先進国の株式や債券に投資します。
先進国に投資するメリットは、日本より高い成長性にあります。
ただし、為替リスクがあるので、株価が上昇しても投資成果に結びつかない可能性があります。
新興国に投資する
中国・インドネシア・ブラジルなどの新興国の株式や債券に投資します。
新興国に投資するメリットは、大きな成長が期待できる点にあります。
上手くいくと、大きな利益が期待できます。
しかし、国内政治が不安定だったり、流動性に不安があったり、為替リスクがあったりと、心配な点も数多くあります。
発展途上国への投資は、ハイリスク・ハイリターンと言えるでしょう。